WordPressでキーワード検索結果でのみ表示したい内容を…
Docker で PHP8.0 WordPress 環境を構築する
今回は Docker で PHP8.0 WordPress 環境を構築する方法をご紹介します。
docker-compose.yml を確認
普通に WordPress 環境を構築する場合の docker-compose.yml 以下のようにしています。
version: '3'
services:
  wp:
    depends_on:
      - db
    image: wordpress:latest
    ports:
      - 80:80
    volumes:
      - ./wp-content:/var/www/html/wp-content
      - ./Search-Replace-DB:/var/www/html/Search-Replace-DB
        
  db:
    image: mariadb
    volumes:
      - ./db_data:/docker-entrypoint-initdb.d
    environment:
      MYSQL_DATABASE: wordpress
      MYSQL_USER: wp_user
      MYSQL_PASSWORD: xxxxxx
      MYSQL_ROOT_PASSWORD: xxxxxx
volumes:
  db_data:
PHPのバージョンを指定する
この docker-compose.yml 内の以下の箇所を書き換えていきます
image: wordpress:latest
以下のように書き換えて docker compose up を実行すれば php8.0 のWordPress 環境が立ち上がります。
image: wordpress:php8.0
現在は8.1もサポートされています。
image: wordpress:php8.1
		
		
				
