今回はShopifyのストア通過の表示を変更する方法をご紹介…
今回は Shopify でお名前.comで取得したドメインを独自ドメインとして設定する方法を紹介します。
お名前.comの設定
まずはお名前.comで該当のドメインのDNSレコードを設定していきます。

AレコードとCNAMEをそれぞれ以下のように設定します。
- Aレコード
- ホスト名: ドメイン名
- value:23.227.38.65
- CNAMEレコード
- ホスト名: www.ドメイン名
- value: shops.myshopify.com
設定後に設定が反映されるまでに一時間ほどかかるのでゆっくり待ちましょう。
Shopify の設定
管理画面でオンラインストアのドメインの項目を選択します。
既存のドメインを接続するを選択します。

設定したい独自ドメインを入力し、「次へ」ボタンを選択します。

「接続を確認する」を選択します。

接続の検証が開始されます。

正常に接続されるとドメインが追加されます。
SSLの反映に少し時間がかかりますが1時間ほど待つとステータスの「SSL保留中」は消えます。

これで設定したドメインで Shopify のストアが見られるようになりました。