iPhone5Cは格安SIMに最適な端末


貼り付けた画像 2015 01 26 10 14

今使っている端末は使えるの?

格安SIMを使う場合、必ずしも今使っている大手通信キャリアの端末が使えるとは限りません。キャリアで購入した端末は各キャリア独自の制限を設けていることがほとんどで、格安SIMを契約してみたものの使えな位ということもありますので、契約前に使用できる端末を調べることが必要です。

今ならDocomoのiPhone5Cがベスト

格安SIMを導入する場合僕がおすすめするのはNTT DocomoのiPhone5cです。iPhone5cは今ならオークションなどで新品で30,000円程度で手に入れることができます。

DocomoのiPhone5cをすすめる理由

SIMフリーでなくても様々な格安SIMを選ぶことができる

格安SIMは大手通信キャリアから回線を借り、格安SIM業者独自の料金などやサービスなどを設定し、提供しています。そのため、キャリア端末でも同一のキャリアから通信インフラを借りている格安SIMであれば使える可能性が高くなります。SIMロックをされているキャリア端末であっても選択肢が多いのが魅力です。

現状の格安SIMはほとんどがDocomoの通信インフラを借りているため、Docomoの中古端末が比較的安く購入できるため、おすすめです。

iPhoneなのに値段が安い

iPhone5cはiPhoneの廉価版であり、なおかつ型落ち品であることから、新品同様のものでも30,000円程度で入手できます。性能もiPhone5と同等なので、通常の使用においても問題ありません。

日本の場合ソフトバンクを筆頭にキャリアが実質ゼロ円などを打ち出しているのであまり実感できませんが、iPhoneは他のAndroid端末のエントリーモデルなどと比較するととても高く、SIMフリーのiPhone6でも8万円以上もし、iPhone5sでも6万円近くします。

利用者が多いので格安SIMの導入に関する情報が多い

iPhoneは人気機種のため、格安SIMでの利用者が多くブログなどで多数設定方法などの情報があるため設定がわからず結局使えないなどのリスクを抑えることができます。

テザリングができる

実はこれがDocomo端末のなかでもiPhoneを選ぶ最大の理由です。
唯一iOS8を搭載したiPhoneに限ってはこのアクセスポイントの設定を変えることができ、Docomo系の格安SIMでもテザリングが可能になります。

DocomoはiPhone以外の端末のSIMロック解除に応じており、Docomoで契約した端末をSIMフリー化することが実は可能ですが、Docomoはテザリングに必要なアクセスポイントの設定をDocomo専用のアクセスポイントにしか設定できないようにしており、これはSIMロック解除した端末も同様です。
そのため、テザリング対応端末でもDocomoで契約したSIMでしか、テザリングが行えないというかなり困った仕様です。ですので、DocomoのAndroid端末で格安SIMを運用しようとする方はテザリングに関して注意しましょう。

まとめ

こうしてみると、大手通信キャリアは囲い込みのため、様々な制約を端末にかけていることがわかります。

来年5月にSIMロック解除の義務付けが予定されておりますが、これをきっかけに、利用者が自由に端末や通信回線の契約ができるようになれるといいのですが。

コメントを残す