最近あまりCGIを使うこともなかったのですが、CGIフォーム…
Vagrant(Ubuntu)のWordPressで下層ページが表示されない不具合が発生したので対処法をまとめておきます。
この不具合はWordPressさわり初めの頃よく遭遇していたのでパーマリンクの設定を保存しなおしてさくっと直るかなとおもったら、残念ながら直りませんでした。
mod_rewriteの有効化
VagnrantをUbuntuで改めてセットアップしたので、mod_rewriteが有効でないのが原因のようだったので有効化して、Apacheを再起動しましたがなぜか表示されません。。。
1 | sudo a2enmod rewrite |
1 | sudo service apache2 restart |
ドキュメントルートのAllowOverrideをAllに変更
さらに調べた所、Apacheの設定ファイルのドキュメントルート /var/www/ディレクトリのAllowOverrideがの設定がNoneになっていたのるのも原因のようだったので設定を編集しました。
viでapacheの設定ファイルを開き該当箇所を編集して保存します。
1 | sudo vi /etc/apache2/apache2 .conf |
1 2 3 4 5 | <Directory /var/www/ > Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride All Require all granted < /Directory > |
保存してApacheを再起動すると、下層ページが無事表示されました。
1 | sudo service apache2 restart |